「energytdyno.311-(14:58).mp3」をダウンロード

原発を止めて火力発電にした方が安全で安いのに、多くの人が錯覚している。

昔は炭坑とツルハシで石炭が得られたが、現在では最新技術がなければ露天掘りでも大赤字になる。

石炭や天然ガスも、今では古い技術では事業はできない。

まして3000メートルから7000メートルのシェールオイル系は技術の勝負。

その技術を作れるのは、日本、ドイツ、アメリカのみ。だからやがて「資源国」は世界でこの3カ国になる。

エネルギーセキュリティーとか資源国という言葉を使っているのは、資源が「鉱山の保有」から「技術」に変わったことを知らないからだ。

日本が資源技術を保有すれば日本が資源国になる。エネルギーの確保は技術になったのだ。日本の技術陣は、エネルギー技術に力を注いで欲しい。

(平成25731日)